◆地元朝どれ野菜のお店 のーかる

農家さんとの距離が近い事で
旬な新鮮野菜が手に入ります♥

のーかる

サロンと同じ
立川南口にあります。

こぶりだけど、
シャキッとした赤ピーマン
1つだけ、緑のピーマン。
ケールも購入してみました。
炒めると少し甘味が出ます。
お野菜好きさんに
お勧めのお店です。

◆店内写真の撮影をして頂きました

おはようございます。

先月ですが、プロフィール写真と店内写真を撮影して頂きました。

東奈央(ひがしなお)さんに撮影して頂きました。

奈央さんは、アーユルヴェーダをお勉強された事もあり

畑でブラフミーやトゥルシーを育てていらっしゃるとか!

ハーブ好きとして、波動が合い嬉しいです♪

奈央さんのブログはこちらから

また、モデルさんをお呼びして施術やカウンセリング写真をお願いしています。

 

 

◆冬を迎える素敵なアレンジメント♪

おはようございます。

今年もあと7週間なんだそうです!

何週間という表現にすると、意外と短いですね。

2017年、大事に過ごして行きたいですね。

先週、とっても可愛い赤ベースのフラワーアレンジメントを頂きました。

赤にグリーン、白、グラデーションにオレンジが入って

冬を迎える、素敵な色味。

サロンに、ウェルカムフラワーとして飾らせて頂きました。

お花があると、華やかな気持ちになりますね。

◆年末年始の営業と定休日変更のご案内

【年末年始の営業と定休日変更について】

年内は12月28日(木)まで、年始は1月6日(土)より営業致します。

また、2018年より定休日が金曜日→月曜日に変更になります。

金曜日の外部講師業の任務が年内に終了しますので

需要の多い金曜日をサロンオープン、月曜日に定休日を移行致します。

皆様、どうぞよろしくお願い致します。

 

◆ターメリックライスを炊きました♡

アーユルヴェーダで、最も優れたオイルは

ギー(GHEEだと言われています。

生命力(オージャス)アップ

知力、体力アップと、嬉しい効果が!

ギーは

野菜炒めやスープに入れたり

ホットミルクに入れたり

何でも合います。

お勧めは

ターメリックライス。

(さらに…)

◆人生7回目の引っ越しを終えました

おはようございます。

三連休最終日、いかがお過ごしでしょうか。

私事ですが、人生7回目の引っ越しを

先週の台風の中、終えました。

友人と3人での引っ越し作業でした。

今は、新居の片付け中です。

大物系の家具やピアノはやはり男性が2人いないと

引っ越しは厳しいですよね。

過去に、一人暮らしの時は、大物の電子ピアノ(クラビノーバ)は

2つに解体して貰い、引っ越し業者さんにお願いしましたが

今回は主人と友人の助けがあって移動出来ました。

引っ越しって何度やっても、おおがかりな作業ですね^^;

なんと言っても

ご近所の方に恵まれ、

自然もありアーユルヴェーダ的な生活が出来そうな

気持ちの良い環境で新生活をスタートしております

サロンも変わりなく、いえ、いつも以上にご利用頂き感謝です。

今朝は冷えますが、素敵な3連休最終日をお迎えくださいね。

 

◆直観で選ぶと「今」のテーマが見える

11月になりましたね。

サロンの11月のフットバス(足湯)は

・ピース&カーミング

・ローズマリー

・シトラスフレッシュ

足湯から、リラックスして

「今」に合う

エッセンシャルオイルを

直感で選んで頂きます。

そうすると

ウェルカムティーのチャクラティーと

リンクする事があります。

(さらに…)

◆晩秋から冬の準備をしましょう

昨日は、とっても良いお天気でしたが

また、雨の日が続きそうですね。

もうすぐ11月ですね。晩秋に入ると気温もぐっと下がります。

悩みのタネは冷えと乾燥ですね。

特にお腹が冷えると、全身の冷えに繋がりますので

お腹を触って、冷たい!と感じたら

温めてくださいね。お腹を温めると全身温まります。

冷えると、免疫力が低下するので、風邪を引きやすくなります。

晩秋から、冬にも冷えに強い身体を作って行きましょう。

◆すごい方に教わる♡オーガニックフラワーアレンジメントご案内

サロンで紙ショーツを入れさせていただいている

タンザニアのかご。温かみのあるフェアトレード商品です。

こちらのかごに「オーガニックフラワーを生ける」

素敵なワークショップが来月11月9日(木)10時30分~開催されます。

武蔵境の駅、高架下に出来たカフONDさんにて。

嬉しい、ランチ付きですよ。

アレンジメント、とっても素敵ですね♪

ローズが1本入って、その他オーガニックの植物達が入ります。

こちらのアレンジメント講師の方は

凄い方ですよ~♪

オーガニックの植物に拘り、そのレクチャーもしてくださるそうです。

詳しくはこちらからご覧下さいませ。

 

 

1 41 42 43 44 45 91