10月末までご予約満了となりました。いつもありがとうございます。

お蔭様で10月末までご予約満室となりました。

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

【11月のご予約先行ご案内】

10月6日(金)18時30分より

LINE@にて、先行ご予約ご案内致します。

LINE@登録後

トーク画面よりご予約頂けます

▼ご登録はこちらから

友だち追加

【お客様のお声】本当にオイルマッサージが気持ちよく至福の時間でした

先日、シロダーラ&アヴィヤンガコースをお受けになったお客様より

ご感想のメールを頂戴致しました。

ご本人様に、ご承諾を頂きましたので、掲載させて頂きます。

40代 江東区在住 Y様 コース名  シロダーラ&アヴィヤンガコース

 

 

 

 

 

*****************************************

智美さん
こんにちは🌞

今日は朝からお天気よくなりましたね!
昨日は至福のお時間ありがとうございました♪

本当にオイルマッサージが気持ちよくしっかりとほぐしていただけて
感謝です☆

(さらに…)

◆アフターティーとアーユルヴェーダのお菓子

 

 

 

 

 

 

 

施術の後の
アフターティーでは
アーユルヴェーダのお茶とお菓子をお出ししております。
※ウェルカムティーもアーユルヴェーダのお茶です

施術後の余韻に浸りながら
ゆったりとお茶タイムもお楽しみくださいませ。

◆4分45秒で骨髄まで浸透するアーユルヴェーダオイル

良質なアーユルヴェーダのハーブオイルは

皮膚の毛穴から入り

4分45秒で骨髄まで到達し

骨を強化します。

 

 

 

 

 

この事は、アーユルヴェーダの古典書に書かれています。

毛穴から入ったハーブオイルは血液に入り込むのは2分39秒。

筋肉へは3分10秒で、到達しています。

15分で深部まで行き渡り

アーユルヴェーダのハーブオイルが体内の毒素を乳化させ

体外へと排出。

(さらに…)

◆弱く脆くなった組織の修復

残暑厳しい日々ですが、ゆっくりと秋に移行しています。

秋の乾燥と冷えの季節は、間もなく。

乾燥はヴァータ(風)の働きにより

体内でヴァータ要素が増えると

寝つきが悪い、寝ても良く目が覚める

疲れやすい、片頭痛、肩こり、腰痛、関節炎、便秘

気持ちは、ふわふわ落ち着かない、不安がある

という状態に。

何故、このような症状にオイルマッサージが良いのか?

 

 

 

 

 

 

 

(さらに…)

◆オージャス(生命力)の減少の原因と対策

アーユルヴェーダでは生命力の事をオージャスと言います。

日常生活でオージャスを奪う事は以下のように上げています。

✔怒り

✔空腹

✔絶え間ない思考

✔悲しみ

✔疲労

✔不適切な食事と不適切な睡眠

✔食べ合わせの悪いもの

✔身体に良くない食べ物

【オージャスを増やす食品】

ぶどう、ザクロ、デーツ、緑豆、バナナ、ミルク、ギー、ハチミツ

【オージャスを増やす過ごし方】

適切な睡眠、適切な性生活、オイルマッサージ等のディナチャリアやリトゥチャリヤ

瞑想やリラクゼーションテクニック

アーユルヴェーダのハーブオイルを使用したオイルマッサージも

オージャスを増やし強化します

◆メンタルを安定させる頭部ケア【シロダーラ】

心の不調というのは

感覚器官の疲労が深く関係しています。

主な感覚器官の座で

心の状態を左右する場所は【頭部】

頭部は

樹木で言う根っこにあたります

 

 

 

 

 

頭部から生命維持に必要な栄養を得て

全身に循環

アーユルヴェーダでは

胴体とは別の特別なケアが必要と考え

アーユルヴェーダの特徴的な
シロダーラ はその代表に当たります

(さらに…)

◆更年期を楽に過ごす

一般的に更年期と言われる45~55歳頃。

心と体が変化するこの年代は

✔ほてり

✔不眠

✔頭痛

✔うつ症状

症状は大小ありますが

症状が強い時は

身体のヴァータ(風)のエネルギーが増えすぎています。

身体は休めていますか?

寝る前にスマートフォンやTVやパソコンを使い

入眠しにくくなっていませんか?

更年期症状のヴァータ(風)の乱れを

アーユルヴェーダのハーブオイルが症状を楽にし

前向きな毎日を送る事が出来ます。

初めての方は アヴィヤンガコース  アヴィヤンガコース(パック付き

がお勧めです。

お身体休めて、更年期も若々しく過ごしましょう。

◆更年期とアーユルヴェーダ

更年期と言えば、一般的に50歳に閉経を迎える基準として

その前後5年間を言います(45歳~55歳)

私も、45歳を迎え

一般的には更年期と言われるステージへ

2歳児の育児と重なるので

更年期と子育てが重なります

健康管理、体力維持は欠かせません。

アーユルヴェーダで有名な【女性の味方シャタバリ】

 

 

 

 

 

葉酸が豊富で
植物性のエストロゲンを持ち
子宮強壮をし、滋養し虚弱体質にも良いです

脂肪を増やす事なく
筋肉を養い
血圧を下げる働きがあります

辛い更年期を迎えている方は
アーユルヴェーダを受けつつ
シャタバリの飲用をお勧め致します

 

1 2 3 87