Archive of ‘スパイス&ハーブ’ category

【花粉症の方に】鼻水もピタっと止まるスパイスブレンド

アーユルヴェーダでは

3つの辛味【トリカトゥ】と言われる

スパイスブレンドが花粉症に良いとされます。

実際に、私も鼻水がピタッと止まりました。

昨年、6月にお客様からもアレルギー症状が回復したと

ご意見を頂いた事もあります。

ご家庭でも簡単に作れますので

レシピを掲載させて頂きます。

花粉症 トリカトゥ

 

(さらに…)

◆アーユルヴェーダの3大果実【アムラ】

アフターティーにお出ししている【アムラ】

日本では、珍しい果実ですがアーユルヴェーダ代表の果実です。

アーユルヴェーダ アムラ

トウダイグサ科コミカンソウ属の落葉性の小高木で

サンスクリット語では看護婦の意味があり

様々な健康効果が期待出来ます。

ペクチン、ポリフェノール、ビタミンCが豊富!

アーユルヴェーダ 立川 アムラ

(さらに…)

◆大人な味のスパイスチョコ

ハートユウコWハート明日はバレンタインですねWハートハートユウコ

******************************************
皆さんはどんな、チョコにしましたか??
******************************************

サロンでは 2月のバレンタイン企画で
アーユルヴェーダ石鹸をプレゼントしています。
ご好評につき、残り1個となりました!  (2月14日現在、終了致しました)
石鹸

(さらに…)

◆アーユルヴェーダで高く評価され消化力を高める生姜

アーユルヴェーダで高く評価されている生姜。

消化力(アグニ)を高め、ガスの発生や便秘を緩和させます。

アーユルヴェーダに出会った10年前に

生姜は消化力を高め、身体を温めると聞いてから

生姜こんぶをお弁当やおにぎりに入れて、よく使っています。

アーユルヴェーダ 東京 立川 シロダーラ

10年前は、胃もたれしやすかったので、よくお弁当に入れてました。

今でも、入れると胃が落ち着きます。

おすすめの、食材です。

◆無病息災を願う 七草粥

こんばんは!今日は七草の日ですね。

本来は7日の朝に食べるようですが

我が家では夜に頂きました。

アーユルヴェーダ 七草粥

 

葉っぱセリ、ナズナ、ゴギョウ
ハコベラ、ホトケノザ
スズナ、スズシロ葉っぱ

7つの和ハーブ
消化を助け
利尿作用、食物繊維も豊富で
ビタミンや鉄が入っていて
デトックス作用が高いハーブ
*葉っぱ

 

(さらに…)

◆忘年会の時期に!二日酔いにも効果的なターメリックミルク

忘年会の時期、お酒の席も多くなるこの時期。

ターメリック(ウコン)は肝臓機能の強化をしてくれます。

飲む前、飲み過ぎてしまった!

という時のオススメドリンクです。

ターメリック ミルク

(さらに…)

◆アーユルヴェーダ代表の3つの果実・トリパラ

3大薬果 トリパラ(トリファラ)

◆アーマラキー
◆ビビタキー
◆ハリータキー

という果実があります。

アーユルヴェーダ 3大果実 トリパラ ビタミンC

私が愛用しているのはスリランカのリンク製の

タブレットタイプ。飲みやすいです。

アーマラキーはピッタ(火・水)エネルギーの調整
ハリータキーはヴァータ(空・風)エネルギーの調整
ビビータキーはカファ(水・土)カパエネルギーの調整

3つのドーシャを調整してくれます。→ ドーシャとは

消化促進と代謝アップ
腸を元気するので
便秘の方にもおすすめ。

細胞内の毒素・脂肪除去
そしてビタミンCも摂取できます。

(さらに…)

◆アーユルヴェーダスムージー

8月から、アーユルヴェーダスムージーを

朝に飲むようになりました。

普通にごはんを食べたい朝もあるんですが

朝は、浄化の時間。

1日の分量としては朝1:昼3:夜2を目安に食事をとりましょう。

朝は消化力が弱い時間帯なので、スムージーは最適です。

アーユルヴェーダ スムージー 立川 エステ

(さらに…)

1 6 7 8 9 10