◆夏バテ以上にやっかいな【春バテ】

春は眠気、だるさ、やる気の低下が起きやすい。

気温が上がって、暖かくなるので

身体も心も緩みますね。

アーユルヴェーダでは、このような症状を、水(カパ)の乱れとしています。

身体が重いのには、身体の中に冬に溜めた

不要な水分、脂肪分が量が多いので

適度な運動や身体を温める事

身体の流れを作る為のマッサージを勧めています

食事は

【苦味】【辛味】【渋味】

で余分な水分、脂肪分を排泄させます。

新年度、新学期で環境が変わる方が多い今の時期。

気温も1日の寒暖差も大きく

日ごとに変わる温度差が大きいですね。

10度以上も差がある事も珍しくないのです。

春は、身体が疲労する原因が

【環境】【気候】と2つもあるので

気温差のみでバテる夏バテより、春バテはやっかいです。

このまま、疲労を放って置くと

五月病、夏バテ、秋バテ、、、と

年中疲労している、慢性疲労に悩まされるんですね。

常に疲れて、やる気がなく、不調を引きずる状態です。

やっぱり生きている以上、イキイキ!と活動したいですね。

時間は有限です。

春にバテてしまってる方、ぜひ、サロンでケアをして

元気な新年度を迎えてくださいね。

Comments are closed.