◆なぜ、オイルを塗るのか?②

アーユルヴェーダの施術は

天然100%の植物油を使用し、ハーブが数種類から数十種ブレンドされ

体質別、症状別のオイルを使用しています。

当サロンでは、アーユルヴェーダドクターが処方したオイルを

インド、スリランカから取り寄せ、原液のまま使用しています。

(サロンさんによっては、薄めて使用している所もありますので

お気をつけください。効果が落ちます。

アーユルヴェーダ施設のある本場では、原液使用です)

身体にオイルを塗る事で

●疲労回復、血行促進

●体力アップ

●デトックス(解毒作用)

●痛みの軽減

●若返り(アンチエイジング)

蓄積された疲労がある方

ここ何カ月も疲労が取れない。という方

ご相談くださいませ

◆なぜ、オイルを塗るのか?①

身体に油分が少なくなると、乾燥して身体が動きにくくなります。

なんだか、腰や肩の動きが悪いな?

少し痛みもあるぞ。という時は油分不足です。

細胞膜は油分から出来ているので、スカスカになった所に

直接、働きかける事が出来るため

オイルマッサージの直後でも、5歳若返った!10歳若返った!と

シワやたるみが少なくなった事に驚かれます。

そしてリフトアップ力にも驚かれています。

 

 

 

 

 

例えるなら

枯れ枝は、簡単にポキッと折れるが

若々しい枝は、折れずにしなやかに湾曲するイメージです。

骨粗しょう症予防にもオイルマッサージは効果的です。

5分で骨髄まで浸透、骨を強めます。

50歳前後になると、閉経を迎え

エストロゲン分泌が急激に低下しリスクが上がります。

また、定期的に服用しているお薬により

骨粗しょう症になりやすいです。

早いうちから、オイルマッサージの習慣をつけて

カルシウムもしっかり取り(カフェイン類は吸収を妨げます)

気になる方は、定期的に骨密度を計りましょう。

 

◆疲れた時は回復に徹する

私は、OL時代

「疲れているね。顔が疲れているよ」と良く言われていました。

言われてから気づいていたのです。

慢性的に疲労していた事に

それまで、気が付かなかったのです。

今は、疲れた時は疲労回復に徹するので、回復も早いのですが

20代の若さで、いつも疲れていた私は

30代、40代では

追い打ちかけるような事はしなくなりました。

例えば、夜更かし。

疲れたら早く寝るようになりました。

OL時代、疲れているのに深夜にネットサーフィンしていたんですよね。

悪習慣を断って、身体を休めましょう

 

【4月満員御礼】5月枠受付中です

いつもご利用ありがとうございます。

お蔭様で4月枠は、満員御礼となりました。

5月枠の受付中です。ご予約はこちらからお願い致します

4月中旬から5月にかけて、新しい環境への変化から

疲れが出やすい時です。

疲れが出た時は、早めに休んで、疲労回復に集中する事をお勧めします。

◆最大の臓器は皮膚

アーユルヴェーダでは、最大の臓器は皮膚。と言っています。

皮膚から滋養強壮効果のあるハーブオイルを浸透させ

体内へ取り込み、骨髄までは5分弱で到達します。

春の紫外線を浴び、寒暖差の激しい季節

お肌も揺らぎやすいです。

お肌も滋養強化、若返りを期待出来ます。

 

◆不調や病気の原因【消化力】と【代謝機能】を上げる

食べ物を消化する能力の低下が【不調】や【病気】を招きます。

アーユルヴェーダでは、消化力【アグニ】を大切にしています。

消化された物が私たちを作っている

不規則な消化力、消化力が強すぎる、弱すぎる事

お腹が張ってガスが溜まったり

常に空腹感があったり、消化の良い食べ物も消化できなかったり

個人個人、消化のアンバランスの出方は違いますが

正常な消化力と代謝力があれば、健康で元気でいられます。

 

 

 

 

 

 

 

飲みすぎ、食べ過ぎ、体質に合わない食べ物の選択

日常の選択で【不調】と【病気】を招きます

まずは、自分自身を整え、生活習慣の見直しにご来店くださいませ。

4月枠も残り僅かとなりました。

5月のご予約可能枠も公開しております。

こちらからご覧くださいませ。

 

◆春バテ改善は温め、循環させ、休息時間を作る

新生活スタート、お子様は新学期。

我が家も娘が年少組に上がり

1つお姉さんになった事が嬉しく、毎日キラキラ目を輝かせて登園しています。

 

 

 

 

 

春の寒暖差で身体が冷えやすく

アーユルヴェーダでは

むくみやだるさが出やすく

やる気が起きなかったり、めまいや頭痛も起きやすいです。

身体を温め、デトックスをし、身体の循環を作り、休息時間を持つ事。

新しい環境で自律神経のバランスが崩れやすく

4月は、何かと忙しない時で

心のアンバランスにもなりやすいです。

自分自身を一番に優先する事が

周囲に良い影響を与え、好循環を作る事が出来ます。

(自分自身を優先する事に罪悪感を感じる方もいらっしゃいますが)

本当の好循環の作り方は、自分自身を大切にする事です。

初めての方は アヴィヤンガコースがお勧めです。

こちらからご覧くださいませ

 

◆良い循環を作るにはデトックスが先

心身を元気にしたい時

体内毒素の浄化が第一優先です。

身体が綺麗な状態でなければ

どんな良い食事も栄養素も行き届かないのです。

まずは、デトックスをしてから

良い食事をして行きましょう

◆アーユルヴェーダ的春の過ごし方

身体が冷えやすく、むくみ、だるさが出やすい春。

春眠暁を覚えず。

眠くなりやすい季節でもあります。

 

 

 

 

 

 

 

身体と心が重くなりやすいので

身体を温める食事、消化の良い食事を取り

乳製品、砂糖、小麦製品、油っぽい食事を控えめにします

(さらに…)

1 2 3 90