Archive of ‘お役立ち情報’ category

◆ターメリックラテで美肌と肝機能向上

おはようございます。

定休日の朝。

ターメリックラテで、ほっと一息。

私のお気に入りのレシピは

アーモンドミルク 200ml

きび砂糖 小さじ1

ターメリック 小さじ2分の1

シナモン 小さじ4分の1

これらを鍋に入れて温めて出来上がり。

ターメリックには

肝機能向上、美肌効果が期待され

シナモンには

血流を良くして、冷え改善が望めます。

明日からもご来店お待ちしております。

 

◆頭が固いと言われる原因

今日は、お天気が崩れるようですが、時には雨が降って土壌を潤わせてくれる雨は

植物にも動物にも、恵の時ですね。

そう思うと、合間の雨も楽しめそうです。

頭皮が固く、頭痛が起きやすい方はパソコンやスマートフォン使用が多いと思います。

頭皮が固いままを放って置くと

・頭痛が起きやすい

・白髪になりやすい

・薄毛になりやすい

・頭がボーとする

・顔のしわやたるみになりやすい

と、女性にとっては目立つ所の老化が進むのは大きな悩みの種><;

このような場合もご安心ください^^

当サロンでは、ヘッドマッサージ付きのコースが多いので

頭皮の血流も促します。「頭、気持ち良いです~!」とおっしゃって頂きますが

皆さん、頭は使いすぎという位、使ってコリが強いようです。

最近は、美容院でもヘッドマッサージはオプションになり

カットだけでは、ついていない事もあるようなので(お客様談)

当サロンで受ける事がとっても久しぶり!という方もいらっしゃいました。

更に、血流良くして、髪の毛のボリュームやツヤ持たせたい方

頑固なコリをお持ちの方はヘナがお勧めです。

カラーリングに頼ると

今は隠して、良い状態を保てても

徐々に細胞レベルでダメージを与えている事は認識しておいた方が良いです。

長年の蓄積で、より薄毛になってしまう事も懸念されます。

 

ヘナはオプションプラス4,000円でおつけ頂けます。

ヘナがお気に入りで毎月のリピーターさまも数名いらっしゃいます^^

自然なツヤとふんわり感が出ます。はじめての方も、どうぞお気軽にご相談下さいませ。

私も定期的にセルフヘナしたり、美容院でお願いする事もありますが

髪の毛のツヤはヘナ専門家にお墨付き頂いています。

 

◆便秘症の方へ 習慣づけて欲しい事

今日から5月ですね。今日も1日お天気に恵まれそうです^^

洗濯ものが良く乾く、嬉しい一日となりそうですね。

さて、今日は5月の始めという事で【習慣】のお話をしたいと思います。

ちょっとかたいお話ですが、体質改善には切っても切れない関係なのです。

私は白湯飲み、舌ごけ取りと10年近く、ほぼ毎日続けながら

アーユルヴェーダを取り入れて日常では、ほぼ医者いらずです。

この習慣になるまで、一体どれくらいかかるのか?という事を少し紹介したいと思います。

1週間続けたら、その先は満足してリバウンドしてしまいやすいかな。と思います。

3日坊主と良くいいますが

何か事を始める時に、3日で挫折するのは約半数だそうで、

挫折するのは当たり前と思った方が良いのです。

続けて定着させるには工夫が必要となってきます。

工夫が無いと、脳の構造上、忘れやすくなっているので、挫折してしまいやすいです。

やはり、コツコツ1か月続けて身体が覚えて行くくらいに気長に構えていると良いですね。

例えば、便秘症の方は2~3日出なくても気にならないと言いますが

毎日、朝の同じ時間帯にお通じがないようであれば【便秘】を疑ってください。

便秘症の方は、忙しい方が多いので、気が頭に上りやすいのですね。

なので、朝5分トイレタイムを作り、下向きの排泄エネルギー※下向きのヴァータ(風)

のエネルギーを意識してみてください。

後は、夜遅い食事の方が多いので(私も経験ありです)夜遅い食事になりそうな時は

消化の良いものを取り、翌朝にお腹が空いていれば、翌朝に食べる。

という事をしてみてください。

身体に覚えさせると、段々と朝の時間になれば排泄モードに入りやすくなります。

頑固な便秘の方は ウドワルタナコースがお勧め! こちらからご覧くださいませ

※日焼け後のお肌や肌荒れがある方はご相談下さいませ。

 

◆皮膚炎に有効な【ギー】オイル

4月と思えない程の暑さが続いた今月ですが

暑さが続くと、皮膚の痒みが出る方が多くなります。

ピッタ(火)の過剰ですので、辛い物(特に唐辛子)、熱すぎる食べ物、刺激物(コーヒー、紅茶、チョコレート)を控えましょう。

アーユルヴェーダでは油の中で一番優れている【ギー】は塗ってよし、食べてよしと勧められています。

皮膚炎や乾燥時に、目の疲労時に目じりに塗ったり(こちらはお客様もおすみつき!)

消化力が落ちている時は【ギー】がお勧め。

最近、疲労して胃腸の調子がイマイチと感じている場合は

ぜひ【ギー】で調理してみてくださいね。炒め物やスープに何でも使えますし

私はお味噌汁にも入れます。

 

◆ヒノキ花粉を退治!風邪も翌日ケロリ♡サマハン

ヒノキ花粉が始まっていますね。
スギ花粉よりヒノキに反応されている方も多く
私もヒノキの方に反応が強く出ます。
先日は、喉が痒くて、イガイガ^^;
喉の痛みを放っておくと
喉と鼻は繋がっているので
鼻水も酷くなったり
そのまま風邪を引きやすくなります。
そんな時は、すぐサマハンを飲みます。

サロンで数個、まとめ買いされる方も。

入荷すると即完売してしまう程の人気です。

(出典元:TRUE NATURAL)

 

スリランカでは、とてもメジャーな

スパイスティーで、天然成分だけの風邪薬として販売されています。

(さらに…)

◆苦味と辛味で脂肪分、水分排泄

苦味には、冬に溜まった余分な脂肪、水分を排泄する力があります。

菜の花やふきのとうなど、自然界には苦味のものが沢山出回る季節。

身体も苦味を自然と欲しているようで、菜の花を購入しようとしたら

珍しい、菜の花の仲間の紅菜苔を見つけたので

茹でて、ギーで炒め、消化促進の辛味のトリカトゥをぱらりと。仕上げに少々お醤油を。

春の食生活には、【苦味、渋味、辛味】を多めに取りましょう。

身体が軽くなって来ますよ^^

 

◆お腹いっぱいまで食べてしまう時の【お白湯の飲み方】

先日の記事を見られて、お客様より、日ごろから舌ごけを取っているけど

食べ過ぎてしまう。とご意見頂きました。先日の記事はこちら

そんな時には、食事中にお白湯をすすりながら、食事をしてみてください^^

お白湯は1日800ml程度を目安にして頂くので、

大きめのマグカップにしたら4杯くらいでしょうか。

食べ過ぎている時、見直してみて欲しい事。

イライラしたり、急いで焦っていたり、テレビを見ながら食べていませんか?

外からの刺激が多いと、自分自身も働きが過剰になっている事が多いので

食べ過ぎている時は、ゆっくりと味わえる環境を作る事をしてみてください。

アーユルヴェーダでは瞑想するように食べると言います。

1度、音の無い環境で静かにゆっくり食べてみる。事をお勧め致しますが

そういう環境を作るのは、難しいようでしたら

ゆったりクラシックをBGMとしてかけ、よく噛んで食べる。

よく噛んで食べる事もポイントです!

食欲は、脳で感じ取っているので、満腹中枢を刺激する為には良く噛んで食べます。

なので、早食いは過食の元にもなります。

1度やってみて日頃の習慣と比べてみてくださいね^^

今は、YOUTBEもあるのでスマフォで簡単に音楽を流せます。

私は、お料理する時に、音楽をかけるとはかどります。ぜひ試してみてくださいね。

◆デトックスDAYの作り方

3連休明け
十分に休養出来ましたでしょうか^^?
今週はバレンタインで
自分にご褒美、甘いものへの誘惑に負けて
食べたくなりそうですが、、、
サロンでは、3連休中
デトックスDAYの方で満室を頂いておりました。
会社員勤めで土日祝日がお休みの方は
連休中はデトックスを見届け
いつもよりゆっくり出来ますね。

(さらに…)

◆心のモヤモヤ、ネガティブな気持ちそんな時は身体からアプローチを

昨日は、立春でしたね。

1年のスタートはここから。と言われています。

2月3日が節分で2月4日は暦の上では、春ですね。

今日は晴れて、気持ちの良いお天気。

心がモヤモヤする時、イライラする時、誰にでもありますよね。

そんな時は、大抵、身体が疲れていて、肩こり、首こり、腰痛、、、

身体中緊張しています。

そんな時は、身体をしっかりほぐすと

あれ?さっきまでの心のモヤモヤ、イライラが無くなっているんです。

アーユルヴェーダを受けられた後

皆さん、スッキリ、生き返ったよう。

と、おっしゃります^^

気持ちが凹んでいる時も、身体を整えましょうね。

私も本気でサポート致します。

◆今日は満月ですね、 感情が揺れ動くとき

今月は2回目の満月が本日の31日。

 

感情面では、揺れ動く時でもありますので

身体と心のバランスが崩れてしまう事もあります。

私も満月の影響を受けた時、

こういった時は、身体からアプローチすると、しゃん。とする事が出来ます。

そんな時は、アーユルヴェーダハーブのシャタバリが強い味方。

女性ホルモンのバランスを取ってくれるのでお勧めのハーブ、女性の味方です。

 

 

1 2 3 4 5 6 8